ダンデライオン

折り紙でたんぽぽを作りました。ギザギザの葉っぱがいい味出していると思いませんか?
ちなみにたんぽぽの英語名の“dandelion”は、仏語の“dent-de-lion”(=ライオンの牙)が語源で、たんぽぽの葉のふちがギザギザしていて、ライオンの牙のように見えることに由来しているそうです。
対して和名の“タンポポ”は、元々は江戸時代に“鼓草(=ツヅミグサ)”とよばれていたため、鼓をたたく「タンタン、ポンポン」という音から転じた幼児語が語源といわれています。※諸説あり
“ライオンの牙”よりは“タンタン、ポンポン”の方が似つかわしいと思うのは、私が日本人だからでしょうか。